ウォールステッカーは貼るだけで一瞬でインテリアの雰囲気を変えてくれる便利なアイテムです。
家具や小物だと場所を取りますが、ウォールステッカーは壁に貼るだけなのでスペースも取らず、手軽に始めることが出来ます。
サイズは壁一面をアートな雰囲気にするものから小さなワンポイントのものまで種類は様々です。
一般的に普及しているビニールクロスの壁紙であれば、はがす際に傷になったりすることもないことが多いかと思います。気になる場合は一度違う場所に貼って粘着を弱めて壁にお試しすることをおすすめします。
最初から大きなサイズを躊躇するのであれば、小さなものから貼ってみることをおすすめします。
今では100円ショップでも手軽にウォールステッカーを入手することができます。アーティスティックなものから、モノクロ、ボタニカル柄などデザインも豊富です。
迷ったらスイッチカバーの上などにワンポイント貼ってみるといいです。普段よく使う無機質なスイッチの上に動物のシルエットがちょこんと乗っているものなどを選ぶと可愛らしくお洒落になります。
飽きてしまったらまた別のウォールステッカーにチェンジすることが出来、コスト的にも気分的にも手軽に楽しめるインテリアです。
お子様がいらっしゃる方には身長計のウォールステッカーも実用的で可愛いですね。